オルビスユーとオルビスユードットの違い、まるわかり!自分に合うのはどっち?

オルビスユーとオルビスユードットの違い、まるわかり!自分に合うのはどっち?

オルビスユーとオルビスユードットについて、違い使い比べた感想をまとめました。

2つは似ているようで、全く異なる美容成分を採用しています。

「肌に何をしてあげたいか」を基準に選ぶと、肌悩みに効率よくアプローチできます。

オルビスユー肌に潤いを与える
肌荒れを防止
ハリを与える
オルビスユー
ドット
肌に潤いを与える
肌荒れを防止
ハリ弾力を与える
肌を明るく導く

この記事を読むと、どちらが自分に合うかがわかります。

\ オルビス初回限定980円(税込)/

/ 初回送料無料、30日間返品OK \

\ オルビス初回限定980円(税込)/

/ 初回送料無料、30日間返品OK \

目次

オルビスユーとオルビスユードットの違いを比較表で一括チェック!

オルビスユーとオルビスユードットの違い、まるわかり!自分に合うのはどっち?

オルビスユーとオルビスユー ドットの違いを、一覧にまとめました。

比較表

スクロールできます
オルビスユーオルビスユー ドット
トライアル
セット
オルビス
初回限定
980円(税込)
オルビス
初回限定
980円(税込)
ライン
価格
8,250円(税込)
洗顔料|化粧水|ジェル
9,900円(税込)
洗顔料|化粧水|クリーム
対象エイジングサインが
気になり始めた人
エイジングサインが
定着してきた人
肌悩み潤い不足
乾燥によるくすみ
乾燥によるごわつき
肌荒れ
潤い不足
乾燥によるくすみ
乾燥によるごわつき
ハリ不足
シミ

肌荒れ
目指す肌押し返すようなハリのある肌瑞々しくハリ・透明感のある肌
ふっくら立体的な印象の肌
使用感洗顔はさっぱり
保湿はしっとり
洗顔から保湿まで
しっとりして濃厚
保湿力
医薬
部外品
薬用
有効成分
 
\肌荒れ防止成分/
グリチルリチン酸2K
洗顔料
 
\肌荒れ防止成分/
デクスパンテノールW
化粧水|ジェル
 
 
\肌荒れ防止成分/
グリチルリチン酸2K
洗顔料
 
\美白*成分/
トラネキサム酸
化粧水|クリーム 
 
公式
サイト

* メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ

オルビスユー ドットは、保湿と肌荒れ防止に加え、ハリアップやシミ予防効果を期待できます。

オルビスユーとオルビスユードットの違いを項目ごとにチェック

オルビスユーとオルビスユードットの違い、まるわかり!自分に合うのはどっち?
オルビスユーとオルビスユードットの違い、まるわかり!自分に合うのはどっち?

次に、項目ごとに違いを見ていきます。

比較項目
  • 対象の違い
  • 有効成分の違い
  • 保湿力の違い
  • 使用感の違い
  • ユーザー層の違い
  • 価格の違い

初期エイジングケアはオルビスユー、本格エイジングケアはオルビスユー ドット

オルビスユーとオルビスユードットの違い、まるわかり!自分に合うのはどっち?

2つはどちらもエイジングケア製品ですが、対象が違います

オルビスユーオルビスユー
ドット
エイジングサインが
気になり始めた人
エイジングサインが
定着してきた人

オルビスユーは「最近年齢肌が気になり始めた」人に、オルビスユー ドットは「最近エイジングサインが増えた(定着した)」と感じる人に向いています。

本格エイジングケアラインを希望するなら、オルビスユー ドットです。

シミ予防もできるのはオルビスユー ドット

オルビスユーとオルビスユードットの違い、まるわかり!自分に合うのはどっち?
オルビスユーとオルビスユードットの違い、まるわかり!自分に合うのはどっち?

オルビスユーとオルビスユー ドットはどちらも医薬部外品ですが、有効成分が異なります

スクロールできます
オルビスユーオルビスユー
ドット
洗顔料グリチルリチン酸2K
肌荒れ防止成分
グリチルリチン酸2K
肌荒れ防止成分
化粧水デクスパンテノールW
肌荒れ防止成分
トラネキサム酸
美白*成分
ジェル
クリーム
デクスパンテノールW
肌荒れ防止成分
トラネキサム酸
美白*成分

* メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ

オルビスユーは、3アイテム全てに、肌荒れ防止の有効成分が配合されています。

対してオルビスユー ドットは、化粧水とクリームに美白有効成分トラネキサム酸が配合されています。

肌荒れを防止しながらシミ予防もしたいなら、オルビスユー ドットです。

保湿力が高いのはオルビスユードット

オルビスユーとオルビスユードットの違い、まるわかり!自分に合うのはどっち?

保湿力が高いのは、オルビスユー ドットです。

オルビスユーとオルビスユー ドットはどちらも、ローションとモイスチャライザーの相互作用によって、肌に潤い膜を形成します。

オルビスユーの主な美容成分
オトギリソウエキス
シーグラスエキス
桃葉エキス
ヤグルマギクエキス
オルビスユー ドットの主な美容成分
ノバラエキス
ロニセラカエルレア果汁
スイカズラエキス
メマツヨイグサ抽出液

※ 画像はイメージです

より潤いを逃がさず長時間保湿できるのは、オルビスユー ドットです。

オルビスユー ドットの保湿力は、オルビス内でトップです。

オルビスユーはしっとり瑞々しく、オルビスユードットはしっとり濃厚

オルビスユーとオルビスユードットの違い、まるわかり!自分に合うのはどっち?

オルビスユーに比べると、オルビスユー ドットの使用感はやや重めです。

スクロールできます
オルビスユーオルビス
ユードット
洗顔料さっぱりしっとり
ローションしっとりしっとり
モイスチャライザー軽め濃厚

重めの仕上がりが苦手な人は、オルビスユー ドットの肌触りを好きになれないかもしれません。

しかし、2つは有効成分が異なる為、肌悩みに合わせて選ぶのがベストです。

クリームモイスチャライザーの使用量を調整すると、重さを軽減できます。

オルビスユーの主なユーザーは30代、オルビスユー ドットは40ー50代

オルビスユーとオルビスユー ドットに、年齢の区別はありません。

但し、実際のユーザー年齢層には、違いがあります

オルビスユーオルビスユー
ドット
30代が多め40~50代が多め

オルビスユーは30代が多め、オルビスユー ドットは40~50代が多めです。

エイジングサインの進み具合で選ぶので、自然と年齢層に特色が生まれます。

オルビスユー ドットのお値段はオルビスユーに比べてやや高め

オルビスユーとオルビスユー ドットは、価格に違いがあります

スクロールできます
オルビスユーオルビスユー
ドット
洗顔料1,980円(税込)
120g/約90日分
2,310円(税込)
120g/約90日分
化粧水2,970円(税込)
180ml/約90日分
3,630円(税込)
180ml/約90日分
ジェル
クリーム
3,300円(税込)
50g/約90日分
3,960円(税込)
50g/約90日分
ライン価格\1ヵ月2,750円/
8,250円(税込)
\1ヵ月3,300円/
9,900円(税込)

オルビスユー ドットは、オルビスユーより1ヵ月当たり500円ほど高額です。

金額差は僅かなので、やはり肌悩みに合わせて選びたいですね。

オルビスユーとオルビスユードットを実際に使って感じた違い

実際に使って感じた違いや感想をまとめました。

使って感じた違い
  • しっとり洗い上がるのは、オルビスユー ドット
  • 保湿力はどちらも高く、オルビスユーで秋も満足

しっとり洗い上がるのは、オルビスユー ドット

オルビスユーとオルビスユードットの違い、まるわかり!自分に合うのはどっち?

フォーミングウォッシュは、どちらも甲乙つけがたい使用感です。

オルビスユーオルビスユー
ドット
泡の
ボリューム
泡の弾力
泡の
キメ細かさ
キメが細かい
洗い上がりさっぱり
スベスベ
しっとり
ツルツル

洗い上がりは、オルビスユーがさっぱり、オルビスユー ドットはしっとりとしました。

40代インナードライ肌の筆者には、オルビスユー ドットのしっとり感が断然好みでした。

保湿力はどちらも高く、オルビスユーで秋も満足

オルビスユーとオルビスユードットの違い、まるわかり!自分に合うのはどっち?

保湿力はどちらも高く、差は感じませんでした。

テクスチャーの違い

オルビスユーオルビスユー
ドット
ローションとろみが強い若干のとろみ
ユーに比べるとサラリ
モイスチャライザー柔らかい少し硬め
体温で柔らかく変化

テクスチャーに違いがあり、オルビスユーはローションが重め、オルビスユー ドットはモイスチャライザーが重めです。

ローションとモイスチャライザーを重ねると、トータルの保湿力は変わらないように感じました。

私はインナードライ肌、比較したのは乾燥し始めの10月ですが、オルビスユーも潤いが長く続いて快適でした。

オルビスユーとオルビスユードットの違いを口コミでチェック

最後に、製品ごとに口コミを比較します。

比較アイテム
  • フォーミングウォッシュ
  • エッセンスローション
  • モイスチャライザー

洗い上がりはオルビスユーがスベスベ、オルビスユー ドットがしっとり

オルビスユーとオルビスユードットの違い、まるわかり!自分に合うのはどっち?
オルビスユーとオルビスユードットの違い、まるわかり!自分に合うのはどっち?

フォーミングウォッシュの口コミです。

オルビスユー ドットの口コミ

洗い上がりは、オルビスユーがすっきりスベスベ、オルビスユー ドットがしっとりツルツルです。

オルビスユーは、毛穴詰まりに対する洗浄力が好評でした。

いずれもトーンアップを感じられていたので、乾燥くすみにはどちらも効果的です。

エッセンスローションはどちらもしっとり、但しユーザー層に違い

オルビスユーとオルビスユードットの違い、まるわかり!自分に合うのはどっち?
オルビスユーとオルビスユードットの違い、まるわかり!自分に合うのはどっち?

エッセンスローションの口コミです。

オルビスユー ドットの口コミ

どちらも肌馴染みが良く、しっとり潤ってモチモチとした肌触りになります。

但し、オルビスユーの保湿力に満足している多くは、30代でした。

やはり、40代以降はオルビスユー ドットを選んでいる方が多いように感じました。

オルビスユー ドット モイスチャライザーの潤い膜が、40-50代から人気

オルビスユーとオルビスユードットの違い、まるわかり!自分に合うのはどっち?
オルビスユーとオルビスユードットの違い、まるわかり!自分に合うのはどっち?

モイスチャライザーの口コミです。

オルビスユーの口コミ

オルビスユーは、保湿力の高さが評判でした。

オルビスユー ドットは保湿力の高さに加え、潤い膜によるバリア機能やハリ感も評価されていました。

結論!オルビスユーとオルビスユードット、あなたに合うのは?

オルビスユーとオルビスユードットの違い、まるわかり!自分に合うのはどっち?

オルビスシリーズは「肌に何をしてあげたいか」を基準に選ぶと、効率よく肌悩みにアプローチできます。

保湿力はどちらも高いですが、オルビスユー ドットはハリ不足やシミ予防にも働きます。

エイジングサインがはっきりと現れているなら、必要なのはオルビスユー ドットです。

エイジングケアは、1日も早いスタートが肝心です。

肌悩みに合わせたオルビスシリーズで、瑞々しくハリのある肌を育てましょう。

\ オルビス初回限定980円(税込)/

/ 初回送料無料、30日間返品OK \

\ オルビス初回限定980円(税込)/

/ 初回送料無料、30日間返品OK \

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次