リッドキララを使う際は、“どちらを優先したいか”をはっきりさせておきましょう。
物理的被膜効果を重視するか、根本ケアを重視するかによって、頑張るポイントが変わります。
目的別に効果的な使い方を解説します。
- 物理的被膜効果を重視するなら、基本の塗り方と、必要に合わせて効果的な塗り方を丁寧に
- 根本ケアを重視するなら、塗り方や短期の変化に拘らず、継続を目指す
\ 加齢まぶたの悩みに特化して開発/
根本ケア重視!リッドキララ歴1ヵ月半、私の使い方と瞼変化を紹介
-5b-1024x493.jpg)
私は、1日2回、主に「基本的な塗り方」だけを実践しています。
私は、物理的被膜効果を感じにくいタイプですが、速効性を求めすぎず、根本ケアに重きを置いています。
無理のない範囲でケアを続けていたら、僅か1ヵ月半の使用で、リッドキララを塗らなくても瞼が開くようになってきました。
瞼に隠れていた睫毛の生え際が見えるようになり、逆さ睫毛が軽減されました。
リッドキララの基本的な使い方

リッドキララ の「基本的な塗り方」を確認しましょう。
公式サイトで紹介されているやり方です。
リッドキララの使用手順

リッドキララ1プッシュ分を手の甲にとり、ジェルの半分を片方の上まぶた4点にのせます。
1プッシュで両まぶた分です。少ないと摩擦で瞼を痛めますし、多いと乾きが遅くなります。

目頭からこめかみ、目尻の横からこめかみまで、目元を引き上げるように優しくジェルを伸ばします。
たるみが気になる部分だけでなく、瞼全体に広く塗布するのがコツです。

片方の手で上まぶたを引き上げながら、もう片方の手で5~10秒程度優しく抑えます。
ゆっくり10秒待つと、仕上がりが変わってきます。ここは焦らずに。
上まぶたを片方の手で引き上げたまま、塗布部分をトントンと優しく触れるようにして馴染ませます。
ポポポンと指の腹で仕上げます。横にスライドさせると、摩擦が起きるので注意しましょう。
もう片方の上まぶたも同様にケアします。
1日2回、朝と夜の洗顔後

リッドキララでケアするタイミングは、1日2回、朝と夜の洗顔後です。
スキンケアで肌を整えた後、基礎化粧品が十分に浸透し、乾き切ってから、リッドキララを瞼にのせます。
化粧水やクリームが馴染んでいない状態では、リッドキララも肌に入っていきません。
1プッシュで両まぶた分

1プッシュで両まぶた分です。
手の甲に出して、指の腹で半量を取ります。
少ないと摩擦で瞼を痛めますし、多いと乾きが遅くなります。
指先に残ったリッドキララは、気になる小じわに塗り伸ばしましょう。
物理的被膜効果を感じにくい人向け、リッドキララの効果的な塗り方

瞼の状態によって、リッドキララの物理的被膜効果を感じにくい人がいます。
基本的な使い方で変化を感じられない場合は、次を試してみて下さい。
但し、頑張りすぎて疲れてしまわないように、ほどほどが大事です。
- ドライヤーの冷風を当てる
- 引き上げる位置を変えてみる
ドライヤーの冷風を当てる

瞼を引き上げたままドライヤーで冷風を当てると、物理的被膜効果がはっきりと出ます。
被膜効果を感じにくい私でも、確かに瞼が引き上がり、睫毛も上向きになります。
うちわで仰いでもOKです。
熱くない風で、しっかり乾かすのがポイントです。
引き上げる位置を変えてみる



引き上げるポイントを変えると、良い変化を感じられる場合があります。
物理的被膜効果を感じられない人に、“北の快適工房”がアドバイスしていた方法です。
私は、眉山辺りを引き上げると、瞼の持ち上がりを感じられました。
また、レビューでは、「眉頭とこめかみを引き上げると変化が大きい」と発信している人がいました。
ハリを蘇らせるリッドキララの使い方は「3ヵ月以上の継続」
-1-1-1024x341.jpg)
まぶたのたるみを根本的にケアしたい場合は、3ヵ月以上の継続を目指しましょう。
リッドキララ愛用者や“北の快適工房”は、次のように発信しています。
口コミや レビュー記事 | 「3ヵ月経った頃、 まぶたに以前のハリが戻ってきた」 |
製造メーカー “北の快適工房” | 「3ヵ月以上の継続で、 良い変化を感じられている人が多い」 |
私は、ハリを実感できるまで3ヵ月と聞いて、「思っていたより早い!」と希望を感じました。
外科的処置の負担を考えると、試して損はないでしょう。
リッドキララ | 外科手術 | |
---|---|---|
期間 | 3ヵ月~ | 約2ヵ月※ |
費用 | 15,000円弱~ | 10~30万円 |
体への負担 | 小 | 大 |
※ 病院探し~診察~手術~ダウンタイム までにかかる目安期間
注意!リッドキララの誤った使い方

瞼を傷めないために、リッドキララの誤った使い方をチェックしましょう。
- 基本のスキンケアを怠る
- 不定期の使用
- アイメイクで瞼を擦る
基本のスキンケアを怠る

基本のスキンケアは、省かず行いましょう。
基礎化粧品 → リッドキララと順に使うと、ケアに時間がかかります。
反対に、リッドキララだけ使用すると、引き締まりを感じやすかったりします。
しかし、基本のスキンケアを怠ると、長い目で瞼に良くありません。
不定期の使用

リッドキララは、毎日のケアが効果的です。
リッドキララは安いアイテムではないので、ついついスペシャルケアとして使いたくなってしまいます。
しかし、不定期の使用では根本ケア力を得られにくいので、一見大切に使っているようで、実は勿体ない使い方です。
「4本継続していても、たまのケアでは効果を感じにくい」と投稿している人もいました。

4本目位になると思いますが、見た目はあまり変わりません。値段がお高いので外出前しか使用していませんが、毎日朝晩つければもっと効果が出るのかもしれませんね。
Rakutenみんなのレビュー
アイメイクで瞼を擦る


アイメイクは擦らず、ポンポンと置くようにしましょう。
リッドキララ後に、問題なくメイクできる人と、メイクがヨレる人がいます。
横に擦るようにファンデーションやアイシャドーを塗ると、ヨレる可能性があります。
瞼のハリを保つためにも、メイクの仕方を工夫しましょう。
リッドキララの使い方に関するよくある質問
-1-1-1024x341.jpg)
-1-1-1024x341.jpg)
リッドキララの使い方に関する “よくある質問” を見ていきます。
リッドキララはまぶたの垂れ下がりに試す価値大


リッドキララ は人気商品の為、タイミングによっては、納品に時間がかかります。
2022年秋~2023年春は、1~3ヵ月待ちが発生していました。
しかし、瞼の垂れ下がりは、どんどん進みます。
瞼ケアは、1日も早いスタートが肝心です。
リッドキララで瞼のたるみを食い止め、ハリのある上瞼を取り戻しましょう。
\ 加齢まぶたの悩みに特化して開発/

