リッドキララは、物理的被膜効果とハリ潤い成分によって、上まぶたを引き締めるアイジェルです。
しかし、上まぶたは皮膚の中で最も薄く、特にデリケートな部分。
「リッドキララを瞼に使って大丈夫?」
「リッドキララを使う際に気をつける点は?」
リッドキララの気になる口コミから、使用前に知っておきたい注意点をまとめました。
- 瞼がブヨブヨになるのは、リッドキララが乾き切っていないから
- 瞼のたるみが悪化するのは、手の力が強いから
- リッドキララで肌荒れが起きる可能性は、ゼロではない
- 肌荒れを防ぐためには、成分確認とパッチテスト
\ 加齢まぶたの悩みに特化して開発/
リッドキララの気になる口コミ徹底分析

リッドキララの気になる口コミを集めました。
瞼がブヨブヨした感じに

リッドキララを使って、瞼がブヨブヨした感じになったという体験談です。
くぼみや三重が気になっていて試してみましたが、全くダメでした。ハリは出ず、むしろブヨブヨした感じになってしまい、より疲れ顔に…。
アットコスメ 42歳|混合肌
リッドキララは上瞼の垂れ下がりを人工被膜で引き締め、ハリアップによって根本改善を目指すアイジェルです。
「ブヨブヨ」は、リッドキララの人工被膜による違和感と思われます。
瞼が余計に伸びた

リッドキララによって、瞼がさらに伸びてしまったという体験談です。
まぶたを引き上げて塗るので、余計にまぶたが伸びた気がする。
アットコスメ 47歳|普通肌
リッドキララは、こめかみを上に引き上げながら、瞼に塗り広げます。
この引き上げによって、まぶたの垂れ下がりが進んでしまったそうです。
瞼がかぶれて腫れた

肌荒れを起こした人がいました。
二日目の夜あたりから、ピリピリと刺激が。気のせいかと思い翌朝使用しましたが、なんとなく瞼に違和感。そのまま使用を中止しましたが、まぶたがかぶれて赤くなり、二重部分が腫れて酷い目に…
アットコスメ 51歳|乾燥肌
目の周りは身体の中でも最も皮膚が薄く、デリケートな部位です。
リッドキララが肌に合わず、上まぶたがかぶれて腫れてしまったようです。
リッドキララで瞼がブヨブヨする理由は、塗り方にある

ブヨブヨ感は、私も経験があるので理解できます。
私が経験したブヨブヨ感と同じなら、原因はリッドキララの乾きの甘さです。
リッドキララが半乾きの瞼は、軽い粘着を帯びた状態になります。
この状態で瞬きをすると、二重ラインが不安定になり、ブヨブヨとした感覚の瞼になります。
瞼のブヨブヨを防ぐポイントは、3つです。
- 基礎化粧品が乾き切ってから、リッドキララを使う
- リッドキララの使用量を守る
- リッドキララを馴染ませ、しっかり乾かす
基礎化粧品が乾き切ってから、リッドキララを使う

スキンケアとリッドキララの間は、時間を置きましょう。
- 基本のスキンケア
- 時間を置く
- リッドキララ
リッドキララは、スキンケア後に使います。
基礎化粧品(化粧水、クリーム等)が乾き切る前にリッドキララを塗ると、浸透せず、瞼のブヨブヨに繋がります。
リッドキララの使用量を守る

リッドキララの使用量が多すぎると、乾きにくく、ブヨブヨ瞼になります。
リッドキララの1回の使用量は、1プッシュで両まぶた分です。
少なすぎると瞼に負担を掛けますし、多すぎるとリッドキララが乾きません。
リッドキララを馴染ませ、しっかり乾かす
リッドキララの馴染ませが足りないと、やはりブヨブヨ感に繋がります。
リッドキララを馴染ませ、しっかり乾かすための重要ポイントは、「ステップ:03」の下線部分です。
リッドキララの使い方

10秒ほど指の腹で軽くおさえると、リッドキララが肌に浸透し、乾きやすくなります。
リッドキララで瞼が伸びた理由は、手の力が強いから

リッドキララで瞼が伸びたとしたら、原因は力加減だと考えられます。
引っ張る力や、塗る力が強いと、瞼のたるみを加速させてしまいます。
まぶたケアは、すべて軽い力で行います。
- 瞼を引き上げる
- 塗り広げる
- 瞼をおさえる
- トントンと指の腹で馴染ませる
たるみを進行させないために、瞼は優しく触れましょう。
事前に確認しよう、リッドキララの全成分

リッドキララは、敏感肌にも使えるよう、優しい成分が厳選されています。
大規模モニター調査や第三者機関のパッチテスト試験も実施しています。
それでも、全員の肌に合うとは言い切れません。
自分が苦手な成分を把握している場合は、事前に配合成分を確認しましょう。
リッドキララ全成分の効果(配合目的)
クリックで開く
美容成分 | 効果 |
---|---|
水 | 浸透性UP |
BG(1,3-ブチレングリコール) | 保湿 ビタミンCの酸化を抑制 |
グリセリン | 保湿 |
コポリマー | 被膜形成 |
ペンチレングリコール | 防腐補助 溶剤 |
ネムノキ樹皮エキス | コラーゲンの老化回復作用 |
カラスムギ穀粒エキス | 保湿 ハリを与え肌をなめらかにする バリア機能 |
加水分解ゴマタンパクPGプロピルメチルシランジオール | 保湿 |
イノンドエキス | 整肌 |
トリフルオロアセチルトリペプチド-2 | 老化タンパクの増加を抑制 肌のハリや弾力の維持 |
PVP | 被膜形成 |
トリエチルヘキサノイン | 油性基剤 |
ジフェニルジメチコン | 油性基剤 |
エチルヘキシルグリセリン | 防腐補助 |
(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー | 親水性乳化 |
ポリソルベート60 | 親水性乳化 |
イソステアリン酸ソルビタン | 親油性乳化 |
ミリスチン酸ポリグリセリル-10 | 親水性乳化 |
水酸化K | 酸性機能成分の中和 アルカリのpH調整 |
ヒドロキシプロピルシクロデキストリン | 効果持続性の付与 |
アクリレーツコポリマー | 皮膜形成 |
ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル | 防腐 |
ダルトシド | 創傷治癒 ネムノキ樹皮エキスとのミックスで、まぶたのリフトアップ効果 |
(VP/ポリカルバミルポリグリコール)エステル | 被膜形成 |
キサンタンガム | 粘度を調整 |
デキストラン | 製品自体の保水 |
参考:化粧品成分オンライン
使い始めに行いたい、リッドキララのパッチテスト方法

瞼の肌荒れを防ぐために、事前にパッチテストを行いましょう。
私が行ったパッチテスト方法を紹介します。
- 前腕内側に塗布
前腕の内側に、リッドキララ1プッシュを2カ所に分けて塗ります。 - 24時間様子を見る
塗ったところに、かゆみ、赤み、刺激感などが起こらないか確認します。 - 上まぶたに少量を塗布
目安量の1/2程度を、上まぶたに塗ります。 - 24時間様子を見る
まぶたに、かゆみ、赤み、刺激感などが起こらないか確認します。
※入浴時は、洗い流して構いません。
目の周りは、前腕内側以上にデリケートです。
瞼に使う際は、少量から始めましょう。
かゆみ、赤み、刺激感などの異常があった場合には、擦らず、すぐに水で洗い流しましょう。
リッドキララ以外にある?瞼を引き上げる選択肢3つ

上まぶたを持ち上げる方法は、リッドキララ以外にもあります。
選択肢 | 特徴 |
---|---|
リッド キララ | 速効性あり 持続性あり 肌荒れの可能性 |
アイプチ | 速効性あり 安い 持続性なし 瞼に負担大 肌荒れの可能性 |
アイ クリーム | ブヨブヨ感なし 速効性なし 上瞼のたるみに特化した製品が少ない 肌荒れの可能性 |
美容整形 | 速効性あり 高額 体への負担大 ダウンタイムあり |
どれを選択しても、肌荒れの可能性はあります。
メリットが多く、デメリットが少ないのは、リッドキララです。
速効性を求めないなら、上まぶた専用アイクリーム “アイアクト”もあり

リッドキララの類似商品に“アイアクト”があります。
上まぶたのたるみに特化したアイクリームです。
物理的被膜効果が必要ないなら、こちらを試しても良いでしょう。
膜が張らないので、ブヨブヨ感を避けられます。

速効性も欲しい人は、リッドキララをしっかり馴染ませて使いましょう。
通常 価格 | 9,328円(税込) |
定期 価格 | 初回 3,980円(税込) 2回目以降 4,950円(税込) ※ 購入回数に縛りなし |
特徴 | まぶた引き締め用クリーム まぶた引き締め成分をトリプル配合 (カラスムギ穀粒エキス|プロジェリン|パルミトイルトリペプチド-1) |
容量 | 20g(約1ヵ月分) |
販売 会社 | 株式会社スパイン製薬 代表者 成瀬豪 福岡県福岡市博多区博多駅東2-5-19 サンライフ 第3ビル 6F |
通常 価格 | 4,864円(税込) |
定期 価格 | \ずっと10%off / 4,378円(税込) ※お試し定期コース価格 ※ 購入回数に縛りなし |
特徴 | 上まぶた特化型美容ジェル まぶたリフトとハリ潤いケアを同時に叶える (ネムノキ樹皮エキス|カラスムギ穀粒エキス|トリフルオロアセチルトリペプチド-2) |
容量 | 10g(約1ヵ月分) |
販売 会社 | 株式会社北の達人コーポレーション 代表者 木下勝寿 <東京本社> 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー8階 <札幌本社> 北海道札幌市中央区北一条西一丁目6番地 さっぽろ創世スクエア25階 |
リッドキララ歴1ヵ月半、私の瞼変化
-5b-1024x493.jpg)
-5b-1024x493.jpg)
続いて、私が実際にリッドキララを使った際の感想を紹介します。
使い始めはなかなか変化を感じられませんでしたが、1ヵ月半で目の開きが元通りになりました。
肌トラブルなく使えた


肌トラブルの有無を確認しながら、少量からゆっくりとケアをスタートしました。
リッドキララによる肌荒れの投稿は、決して多くありません。
それでも、目元の肌荒れは避けたいですから、用心するに越したことはないと考えました。
幸いトライブルは起きませんでした。
リッドキララを塗らなくても目が開くようになった
-5-1024x625.jpg)
-5-1024x625.jpg)


使用から1ヵ月半で、リッドキララを塗らなくても目が開くようになりました。
1~2週目 | 物理的被膜効果を感じられない |
3~4週目 | ケアをサボりがちに… |
5週目 | やり方を見直し、ケアを再開 物理的被膜効果がわかってきた |
6週目 | 上まぶたにハリが戻ってきた リッドキララを塗らなくても、目が開くようになってきた |
7週目 | 上まぶたの重みを感じなくなった |
継続した方が瞼には良いのでしょうが、悩みが消え、今は使用をお休みしています。
お休みして数ヵ月経ちますが、幸い目を開けられる状態をキープできています。
でも、経済的に余裕ができたら、ケアを再開したいと思っています。
そのくらい使って良かった一品です。
リッドキララで上まぶたの悩みが軽減した!喜びの声


リッドキララで、上まぶたの悩みが軽減した人たちの声を見ていきます。
なくなりかけていた二重が蘇った


使用1週間で、物理的被膜効果により、二重が蘇ったという体験談です。
塗って指でトントン乾かすと、なんと言うか瞼がキュッと引き締まるような感覚があり、実際なくなりかけていた左の二重が蘇りました!!!
アットコスメ 55歳|敏感肌
1週間くらい朝晩使い続けていますが、日に日に良くなってる気がします。
「日に日に良くなっている」とあるので、ハリ不足も改善され始めているのかもしれません。
リッドキララは、速効性と持続性、両方あるのが嬉しいですね。
瞼が軽くなり、目が開きやすくなった


体感が変わったという内容です。
重たく感じていた瞼が軽くなったように思われ、目が開きやすいです。
Rakutenみんなのレビュー 50台|女性
瞼にハリが出て、瞼の筋肉にかかる負担が軽くなったのでしょう。
1本使い切って、「目が大きくなったね」と言われた


1本使い切ったところで、他人からも変化に気づいてもらえたという内容です。
1本使い終わったところです。
Rakutenみんなのレビュー
まぶたにハリが出て来たように感じていたところ、先日同僚から目が大きくなったと言われて、驚いたとともに効果があったことが嬉しかったです。
また、「ハリが出てきた」と、早くも根本ケア効果まで感じられています。
2本目、垂れ下がりが回復している


たった2ヵ月の使用で、重度の垂れ下がりが改善に向かっているという投稿です。
2本目です。
Rakutenみんなのレビュー
眼の半分ほど瞼が垂れ下がっていましたが、今は三分の一くらいまで垂れ下がる程度に回復しています。
以前は人の顔を見るのが気後れして苦手でしたが、今はパッチリと開いた眼で話せるので自信がつきました。
まぶたの垂れ下がりが、1/2から1/3程度に軽減しています。
たるみが強い人にとっても希望を感じられる嬉しい体験談ですね。
3本目、瞼がしっかりしてきた


3本目を使っている最中の方です。
3本目です。
Rakutenみんなのレビュー
少しずつまぶたがしっかりしてきたように思います。
個人差がありますが、リッドキララは3ヵ月を過ぎた頃から、良い変化を感じられる人が多いそうです。
3ヵ月続ける場合の費用は、約1.3万円です。
リッドキララは副作用を抑えた瞼に優しいアイジェル
-1-1-1024x341.jpg)
-1-1-1024x341.jpg)
上まぶたの垂れ下がりは、放っておくと日に日に進行します。
しかし、リッドキララは人気商品の為、初回納品までに時間がかかります。
過去には3ヵ月待ちの時期もありました。
リッドキララは、早めのスタートが肝心です。
リッドキララで一刻も早くまぶたの垂れを食い止め、ハリのある瞼を取り戻しましょう。
\ 加齢まぶたの悩みに特化して開発/

