リッドキララは、上まぶたのたるみに特化したアイジェルです。
「でもさすがに、びろんと伸びた瞼には効かないんでしょう?」
こんな疑問について、調べました。
- リッドキララは、伸びた瞼にも試す価値あり
\ 加齢まぶたの悩みに特化して開発/
リッドキララの〈物理的被膜効果〉は伸びた瞼にも効く?

リッドキララの“物理的被膜効果”は、伸びた瞼にも効くのでしょうか?
口コミを調べました。
説明書通りにやっても、広告のようには変わらない

歳を重ねるにつれ、まぶたが重く垂れてきて目が小さくなってきました。
Rakutenみんなのレビュー 60代|女性
説明書通りにいくらやってみても、広告のように画期的には変わりません。
伸びた瞼に使用して、思ったほど変化を感じられなかったという投稿です。
この他にも、「変わらない」と投稿している人が、複数いました。
塗り方に問題があるのか、瞼の状態に問題があるのか、物理的被膜効果を得られにくい人がいるようです。
塗り方のコツを掴んだら、目元に明らかな変化

10代~20代でアイプチを愛用していた事もあり、まぶたが伸びてしまい、ハリがなくなって、とても悩んでいました。
アットコスメ 37歳|混合肌
リッドキララは塗り方に少しコツがいるみたいで、使いはじめて2日間は試行錯誤であまりうまく出来ず、3日目からコツを掴み上手く塗布する事が出来て、目元に明らかな変化が。
アラフォーになり瞼がたるみ、アイプチをしても幅を広げられずだったので正直ビックリしました。
長年のアイプチ使用で、まぶたが伸びた方のレビューです。
物理的被膜効果を得るには、塗り方にコツが要ります。
コツを掴むと、二重幅が広がり、目元にしっかりと変化を感じられたという内容です。
すぐに効果があって、綺麗な二重瞼に

若い頃プチ整形でぱっちり二重瞼にしてたのが、50前になって瞼が重力とともにさがって重くなってきました。二重の幅がはっきりしなくなったので再整形しかないのかなと悩んでました。
Rakutenみんなのレビュー 40代|女性
試しにリッドキララを使ってみたところ、すぐに効果があって綺麗な二重瞼になりました。
プチ整形をした瞼が年月とともに下がってきた方のレビューです。
ぼやけてきていた二重が、リッドキララを使ってすぐ、綺麗な二重瞼に戻れたという内容です。
リッドキララの〈ハリ潤いケア〉は伸びた瞼にも効く?

リッドキララの“潤い効果”で、伸びた瞼にハリは戻るのでしょうか?
1本使い切ったが、たるみが改善せず、ラインも安定していない

1本使い切りました。
アットコスメ 38歳|混合肌
まぶたのたるみと、たるみによるラインが不安定な状態を改善したいと試しました。
塗った後はまぶた全体が引き締まる感じはあるのですが、私の使い方がよろしくなかったのでしょうか、たるみ改善とラインが安定する実感を得られませんでした。
1本使い切った時点で、ハリ改善効果を感じられていない人がいました。
引き締まる感覚はあるが、見た目の変化がないという内容です。
使用3週間、洗顔しても二重が消えなくなった

奥二重が最近は、まぶたが膨らんで垂れ下がり一重のようになってきていました。
Rakutenみんなのレビュー
使ってみてびっくりしたのが、塗って5分後、二重になってたんです。
使い始めて三週間たつんですが、洗顔した後まぶたを見たら、二重が消えずに残っていました。
かなり嬉しかったです。
使用3週間で、リッドキララを塗っていない状態でも、二重ラインが消えなくなったという投稿です。
肌が引き締まり、重力に負けない瞼に戻りつつあるのでしょう。
使用1ヵ月半、ハリが戻ってきた

10代からアイプチをしていた影響か最近たるみが気になり購入。
アットコスメ 31歳|乾燥肌
使用して1ヶ月半くらいですがハリが戻り、目元の皺も以前より少なくなったように感じます。
わずか1ヵ月半で、10年以上アイプチを続けていた瞼にハリが戻ったという内容です。
さらに、リッドキララは保湿効果によって、目元のシワも薄くなったそうです。
伸びた瞼に1ヵ月半リッドキララを使った体験談

私はリッドキララ歴1ヵ月半です。
加齢と目を強く擦るクセのせいか、ここ1年で急激に瞼が垂れ下がり、目が開かなくなっていました。
物理的被膜効果は微々たるもの

使い始めの2週間、物理的被膜効果をほとんど感じられませんでした。
私の場合、見た目に変化がないだけでなく、引き締まる感覚もわかりませんでした。
しかし、折角買ったし肌トラブルも起きていないので、速効性を諦めて、ハリ改善効果狙いでケアを続けました。
ハリが戻って、自力で瞼が持ち上がるようになった
-5b-1024x493.jpg)
1ヵ月半経った頃、写真を撮って、使用前と見比べました。
写真で見比べて初めて、リッドキララを塗っていない状態でも瞼が開くようになっていると、気がつきました。
目が開く状態が自分にとっての「正常」なので、変化に気づかなかったのだと思います。
久々に眠そうな目元を脱して、すごく嬉しいです。
伸びた瞼に効果的なリッドキララの塗り方、ポイント4つ

リッドキララで物理的被膜効果を得るには、塗り方にコツがあります。
レビューやメーカーのアドバイスを読み込み、自分で何度も試して、ポイントをまとめました。
- 塗る範囲は目頭からこめかみまで
- 指の腹でゆっくり10秒瞼をおさえる
- 仕上げにドライヤーの冷風を当てる
- 引き上げる角度や場所を変えてみる
ポイント① 塗る範囲は目頭からこめかみまで

上まぶたの広い範囲に、リッドキララを塗布します。
塗る範囲が狭いと、引き締め効果が現れにくくなります。
目頭から瞼全体、こめかみまで広く薄く塗り広げます。
ポイント② 指の腹でゆっくり10秒瞼をおさえる

「ゆっくり10秒」がポイントです。
この行程を行うと、リッドキララが浸透、乾きも速く、引き締め効果を得られやすくなります。
何気ない行程ですが、仕上がりを大きく左右します。
ポイント③ 仕上げにドライヤーの冷風を軽く当てる

ドライヤーの冷風を当てると、引き締め効果が大きくなります。
物理的被膜効果を感じにくい私ですら、はっきりと変化を感じられます。
ドライヤーを使った時の目元
- 瞼が持ちあがる
- 瞼の重さが消える
- 瞳が大きく見える
- 睫毛の生え際が見えるようになる
リッドキララを浸透させてしっかり乾かすのが、ポイントです。(温風、熱風はNG)
但し、面倒だと感じる場合、無理は禁物です。
疲れてケアを放り出してしまうと、その先にある根本改善の機会まで逃してしまいます。
ポイント④ 引き上げる角度や場所を変えてみる



引き上げる角度や場所を変えると、効果を感じやすくなる場合があります。
ポイント①~③まで実践しても、瞼の引き締まりを感じられなければ、引き上げるポイントを工夫してみましょう。
引き上げポイント例
- 眉山
- 眉頭
- こめかみ
私は、眉山の上辺りを持ち上げると、物理的被膜効果が大きくなったように感じられました。
レビューでは、「眉頭とこめかみを持ち上げると、効果的だった」と発信している人がいました。
物理的被膜効果を得られなくても、ケアを続けるべき理由
-1-1-1024x341.jpg)
正しく塗っても、物理的被膜効果を得られにくい人がいます。
しかし、速効性を感じられなくても、ケアをやめないでほしいです。
リッドキララには、物理的被膜効果とハリ改善効果があります。
根本ケアを望むなら、速効性にこだわり過ぎるのは危険です。
速効性だけでリッドキララを判断してしまうと、ハリ改善効果を得られなくなってしまいます。
リッドキララ以外で伸びた瞼を持ち上げる方法
リッドキララ以外にも、瞼を持ち上げる方法はあります。
- アイプチで瞼を引き上げる
- 美容外科で眉下切開術を受ける
- アイクリームで時間をかけてハリアップを目指す
アイプチで瞼を引き上げる

アイプチで瞼を持ち上げる方法があります。
手頃な価格で気軽に使えて、瞬時に瞼を持ち上げらるのが特徴です。
しかし、瞼への負担を考えるとおすすめの方法ではありません。
瞼のたるみが悪化してしまう可能性があります。
メリット | デメリット |
---|---|
速効性がある 安い | 瞼への負担が大きい |
美容外科で眉下切開術を受ける

外科的処置で、たるみを切り取る方法があります。
物理的に伸びた部分を切り取るので、高い確率で瞼を持ち上げられます。
但し、体にメスを入れるので、かなり勇気が要る方法です。
また、術後は傷口が腫れるので、スケジュール調整も必要です。
メリット | デメリット |
---|---|
速効性がある 重度の垂れ下がりにも対応 | 高額(10~30万) 体への負担が大きい ダウンタイムあり |
アイクリームで時間をかけてハリアップを目指す

アイクリームで、ハリアップを目指す方法があります。
但し、アイクリームの多くは、目の下や目尻用シワ対策製品です。
上まぶたの垂れ下がりに良い変化を感じられるまでには時間がかかる、と考慮に入れましょう。
メリット | デメリット |
---|---|
瞼への負担が少ない | 速効性がない 上瞼の垂れ下がりに特化していない |
リッドキララは伸びた瞼に試す価値あり

私と同じように上まぶたのたるみで悩んでいるなら、まずはリッドキララを試してみてほしいです。
ただし、リッドキララは人気商品の為、タイミングによっては初回納品に時間がかかる場合があります。
瞼ケアは1日も早いスタートが肝心です。
リッドキララでたるみを食い止め、瞼にハリを取り戻しましょう。
\ 加齢まぶたの悩みに特化して開発/
